2021年度 学校関係者評価
投稿日:2022年3月30日 / カテゴリ: お知らせ1.園評価の具体的な目標や計画の総合的な評価結果
結果 | 理由 |
---|---|
A⁻ | ・コロナ禍ではあったが、きちんとしたパーテーションの利用により、食事中も対策を徹底することが出来、学級閉鎖をすることもなく、全ての行事ができた。 ・広い園庭や遊具などを使い、基本的な体力を身につけることができた。行事や、普段の生活でも、先生にやらされているのではなく、子ども達自身が楽しみながら目標に対して前向きに取り組む姿があったのは、ご指導のお陰だと思う。 |
A⁻ | ・コロナ禍で大変な中、先生方の取組みのお陰で安心して園に送り出すことが出来た。1年通して、行事が縮小ながらも行うことで、子ども達も貴重な体験ができた。 ・園で行ったことを、家庭でもやりたいという姿があり、経験が生かされていることを感じた。 ・先生方からのおはよう!で子ども達も自然に挨拶するきっかけがもらえた。 ・クラスの中でも子ども達同士で話し合いをすることで、人間関係の構築や、自分で考える力を養うことに繋がった。 ・なかなか園の様子が分からなかったので、ブログなどでもう少し伝え欲しかった。 |
B | ・日頃から子ども達主体で考えてくれていることが、様々な媒体を通して伝わってくる。 ・外で遊ばなかった、という日もあったので積極的に遊べるように配慮してもらえると嬉しい。 ・NOメディアDAYの他の方々の過ごし方についても知りたいです。 |
2.今後取り組むべき課題
課題 | 具体的な取り組み方法 |
---|---|
スイッチ・オフ運動 | ・提出や配布が曖昧になっていたので、園としてもしっかりやって欲しい。提出についても、もっと保護者に促しても良いかと思う。 ・メディアの影響を子ども達にも、分かりやすく伝えて欲しい。 ・取り組み方に変化が欲しいので、違う過ごし方を提案してもらえたら嬉しい。 |
汗を流そう運動 | ・コロナ禍なので、体を使う時間をしっかり確保して欲しい。 ・戸外で遊ぶことをもっと大切にして欲しい。 |
行事について | ・参観日とは別に、自由に参観できる日がもっとあると良い。 ・遠足の時期の気候をもう少し考えて欲しい。また、時間が長すぎると感じた。 |
読書運動 | ・読み聞かせはよくやってもらっているので、絵の無い絵本を導入し、自分でお話を作るなどの経験も良いかと思う。 |
コロナ対応について | ・衛生的なことを考えると、園内服を毎日持ち帰ることも検討して欲しい。 ・普段の降園の際は、手指消毒が徹底されていたが、延長保育や習い事の際にも、徹底できるような対策があると良い(保護者の意識も必要)。 |