寒さがぐんと増してきましたね。でも大屋幼稚園の子ども達、寒さにも負けず毎日元気に走り回っていますよ(*^▽^*)作品展も終わり、今度は、食欲の秋!みんなで、美味しいお芋を食べた様子等々…お伝えしますね!
焼き芋大会がありました!
朝から、どうぶつ組のお友だちと一緒に新聞紙やアルミホイルを巻いて準備をしましたよ!火もいい感じについて、さあお芋をいれますよ~

美味しくな~れで、お芋を入れました(●^o^●)




甘くておいし~!


みてみて~!絵柄のアルミホイルは、当たりなんです!

当たりが出た子にインタビュー!

そしてそして、同じ日に食育も行い、今回はさくらさんに野菜を切るお手伝いをしてもらいましたよ!(^^)!今回のメニューは、野菜スープ☆



食育の日は、こ~んな大きな鍋で作るんですよ!美味しいわけです(*^▽^*)

お店屋さんごっこの準備頑張っています!
さるぐみさん…何を作っているのかな?



どうやらお寿司のようですよ!

ぺんぎんぐみさん…何を作っているのかな?

アイスです★



らいおんぐみさんは?


ゼリー!!!

うさぎぐみさんは?


パン屋!携帯もあるみたいです!


素敵な品物が沢山出来てきて、12月4日のお店屋さんごっこが、とっても楽しみです(*^▽^*)今年はコロナ禍のため、お子さんと職員のみで行われます。また、どんな様子だったかお子さんとお話してみてくださいね!
天井にこんなもの発見!うがいをする時にみんなの大好きなヒーローが見えるように「ガラガラぺ」を頑張っています!(^^)!


寒さもますます増してきますが、みなさん風邪など引かないように・・・
最後まで読んで頂きありがとうございます!
文責:鈴木